ブログの最新記事は、「もしかしたらⅡ」をご覧ください! | ||
H P | もしかしたら | http://mosikasitara.com/ |
ブログ | もしかしたらⅠ | http://mosika.hamazo.tv/ |
ブログ | もしかしたらⅡ | http://mosika1.hamazo.tv/ |
2014年04月07日
世界一のお花見

浜名湖花博 フラワーパーク会場の「世界一の桜とチューリップの庭園」を観にいってきました。
先日訪れたときは桜が3部咲きと早すぎましたが、昨晩はソメイヨシノが散り始めてはいましたが八重桜が咲いて、見事な「世界一の夜桜見物」となりました。
ただ気温が低く、冷たい風の中のお花見でした。



















「夜桜開園」は13日(日)まで。
「夜桜」と言っても暗くなって入るのではなく、まだ明るいうちに入園するのをお勧めします。
暗くなってからでは折角のチューリップが綺麗に見えません。
Posted by もしかしたら at 06:00│Comments(2)
この記事へのコメント
今日はお忙しいところありがとうございました<(_ _)>
フラワーパーク すごい綺麗ですね。
世界一と 云われるだけの事はありますね。
数え切れないほどの 色とりどりの チューリップの本数にも (@_@;)
素晴らしいです。
フラワーパーク すごい綺麗ですね。
世界一と 云われるだけの事はありますね。
数え切れないほどの 色とりどりの チューリップの本数にも (@_@;)
素晴らしいです。
Posted by なっちゃん ♪
at 2014年04月07日 23:00

昨日は神田の桜とミツマタなど見に来ていただきありがとうございました。
良い写真が撮れたでしょうか?
フラワーパークはお勧めです。
よくぞこれだけたくさんのチューリップを桜の満開に調整したと思うと驚きです。
関係者のご苦労は並大抵ではなかったことと思います。
ガーデンパーク会場にも近いうちに行ってきます。
またご紹介します。
良い写真が撮れたでしょうか?
フラワーパークはお勧めです。
よくぞこれだけたくさんのチューリップを桜の満開に調整したと思うと驚きです。
関係者のご苦労は並大抵ではなかったことと思います。
ガーデンパーク会場にも近いうちに行ってきます。
またご紹介します。
Posted by もしかしたら
at 2014年04月08日 08:57
